俳句 | wareki | year | 作者 |
---|---|---|---|
燕を見送りながら柳ちる | 明治25 | 1892 | 正岡子規 |
聞きやるや闇におし行く雁の聲 | 明治25 | 1892 | 正岡子規 |
さゝやかな金魚の波や山つゝし | 明治25 | 1892 | 正岡子規 |
馬の眼の糸によれたる日永哉 | 明治25 | 1892 | 正岡子規 |
早乙女やとる手かゝる手ひまもなき | 明治25 | 1892 | 正岡子規 |
魂棚の飯に露おくゆふべ哉 | 明治25 | 1892 | 正岡子規 |
道二つ馬士と木こりのもみち哉 | 明治25 | 1892 | 正岡子規 |
梅雨晴やふじひつかゝる蜘の網 | 明治25 | 1892 | 正岡子規 |
元日やふじ見る國はとことこぞ | 明治25 | 1892 | 正岡子規 |
一吹や羽蟻くづるゝ不二颪 | 明治25 | 1892 | 正岡子規 |