俳句 | wareki | year | 作者 |
---|---|---|---|
月蝕のけふにこそ見れ星月夜 | 明治25 | 1892 | 正岡子規 |
千山の紅葉一すぢの流れ哉 | 明治25 | 1892 | 正岡子規 |
梅干の雫落ちやむあつさ哉 | 明治25 | 1892 | 正岡子規 |
傘張の願ひも同じけふの月 | 明治25 | 1892 | 正岡子規 |
おのが田のそよぎ見てゐる涼哉 | 明治25 | 1892 | 正岡子規 |
鶯の目を細うする余寒かな | 明治25 | 1892 | 正岡子規 |
駒鳥鳴くや唐人町の春の暮 | 明治25 | 1892 | 正岡子規 |
出代やまだ初恋のきのふけふ | 明治25 | 1892 | 正岡子規 |
兵隊は國の花なりけふの春 | 明治25 | 1892 | 正岡子規 |
掛茶屋の灰はつめたしきりきりす | 明治25 | 1892 | 正岡子規 |