俳句 | 作者 | 季節 | 分類 | 和暦 | 西暦 |
---|---|---|---|---|---|
白萩の露ふき落す薄哉 | 正岡子規 | 秋 | 明治25 | 1892 | |
白萩や以ての外に露もなし | 正岡子規 | 秋 | 明治25 | 1892 | |
白露にぬれて重たし萩の蝶 | 正岡子規 | 秋 | 明治25 | 1892 | |
笠賣の笠ぬらしけり萩の露 | 正岡子規 | 秋 | 明治25 | 1892 | |
萩に寐て月見あげたる小鹿哉 | 正岡子規 | 秋 | 明治25 | 1892 | |
萩の花思ひ通りにたわみけり | 正岡子規 | 秋 | 明治25 | 1892 | |
萩の花思ふ通りにたわみけり | 正岡子規 | 秋 | 明治25 | 1892 | |
萩の露疊の上にこぼしけり | 正岡子規 | 秋 | 明治25 | 1892 | |
萩ゆられ葛ひるかへる夕かな | 正岡子規 | 秋 | 明治25 | 1892 | |
萩折て戻れは肩の月夜かな | 正岡子規 | 秋 | 明治25 | 1892 |