俳句 | 作者 | 季節 | 分類 | 和暦 | 西暦 |
---|---|---|---|---|---|
日表を塀崩れたる紅葉かな | 正岡子規 | 秋 | 明治28 | 1895 | |
松の中ひそかにもみちそめにけり | 正岡子規 | 秋 | 明治28 | 1895 | |
柳樹屯紅葉する木もなかりけり | 正岡子規 | 秋 | 明治28 | 1895 | |
梅紅葉天滿の屋根に鴉鳴 | 正岡子規 | 秋 | 明治28 | 1895 | |
白雲紅葉ともし火見えて日暮れたり | 正岡子規 | 秋 | 明治28 | 1895 | |
砂土手や山をかざして櫨紅葉 | 正岡子規 | 秋 | 明治28 | 1895 | |
箒持つて所化二人立つ紅葉哉 | 正岡子規 | 秋 | 明治28 | 1895 | |
西うくる奈良の家々紅葉かな | 正岡子規 | 秋 | 明治28 | 1895 | |
通天の下に火を焚く紅葉かな | 正岡子規 | 秋 | 明治28 | 1895 | |
紅葉あり寺も社も岡の上 | 正岡子規 | 秋 | 明治27 | 1894 |