俳句 | 作者 | 季節 | 分類 | 和暦 | 西暦 |
---|---|---|---|---|---|
立ち出でゝ蕎麦屋の門の朧月 | 正岡子規 | 春 | 明治28 | 1895 | |
舟やあると呼べど答へず朧月 | 正岡子規 | 春 | 明治28 | 1895 | |
辻君を待たずしもあらず朧月 | 正岡子規 | 春 | 明治28 | 1895 | |
どぶ六に野茶屋は暮て朧月 | 正岡子規 | 春 | 明治27 | 1894 | |
兵船の笛吹きやみぬ朧月 | 正岡子規 | 春 | 明治27 | 1894 | |
奈良の町の昔くさしや朧月 | 正岡子規 | 春 | 明治27 | 1894 | |
女負ふて川渡りけり朧月 | 正岡子規 | 春 | 明治27 | 1894 | |
大名のしのびありきや朧月 | 正岡子規 | 春 | 明治26 | 1893 | |
家焼けたあとの匂ひや朧月 | 正岡子規 | 春 | 明治26 | 1893 | |
居酒屋の喧嘩押し出す朧月 | 正岡子規 | 春 | 明治26 | 1893 |