俳句 | 作者 | 季節 | 分類 | 和暦 | 西暦 |
---|---|---|---|---|---|
大門を出て朧なり土手の月 | 正岡子規 | 春 | 明治31 | 1898 | |
犬吠えて足音近し朧月 | 正岡子規 | 春 | 明治31 | 1898 | |
獺の祭も過ぎぬ朧月 | 正岡子規 | 春 | 明治31 | 1898 | |
長刀の影おぼろなり橋の月 | 正岡子規 | 春 | 明治31 | 1898 | |
長刀の影も更けたり朧月 | 正岡子規 | 春 | 明治31 | 1898 | |
岸に立て女舟呼ぶ朧月 | 正岡子規 | 春 | 明治30 | 1897 | |
恋やあらぬ我や昔の朧月 | 正岡子規 | 春 | 明治30 | 1897 | |
朧月男女の影遠し | 正岡子規 | 春 | 明治30 | 1897 | |
小少将の君呼び出さん朧月 | 正岡子規 | 春 | 明治29 | 1896 | |
禰宜も居らす野社荒れて朧月 | 正岡子規 | 春 | 明治29 | 1896 |