俳句 | 作者 | 季節 | 分類 | 和暦 | 西暦 |
---|---|---|---|---|---|
よき人の小歌聞きけり朧月 | 正岡子規 | 春 | 明治32 | 1899 | |
下駄借りて宿屋出づるや朧月 | 正岡子規 | 春 | 明治32 | 1899 | |
亡き妻のまほろし消えておほろ月 | 正岡子規 | 春 | 明治32 | 1899 | |
人を呼ぶ矢場の女や朧月 | 正岡子規 | 春 | 明治32 | 1899 | |
垣間見やそらたきもるゝ朧月 | 正岡子規 | 春 | 明治32 | 1899 | |
惟光をひとり供したり朧月 | 正岡子規 | 春 | 明治32 | 1899 | |
気に入らぬ遊女眠りぬ朧月 | 正岡子規 | 春 | 明治32 | 1899 | |
由良さんを呼ぶ声更ぬ朧月 | 正岡子規 | 春 | 明治32 | 1899 | |
麦畑の南に低し朧月 | 正岡子規 | 春 | 明治32 | 1899 | |
ともし火の漏れて留守也朧月 | 正岡子規 | 春 | 明治31 | 1898 |