俳句 | 作者 | 季節 | 分類 | 和暦 | 西暦 |
---|---|---|---|---|---|
憲兵の赤羅紗さめる暑さかな | 正岡子規 | 夏 | 明治27 | 1894 | |
真黒に蟻の集りたる暑さかな | 正岡子規 | 夏 | 明治27 | 1894 | |
立ちつ居つ三百人の暑さかな | 正岡子規 | 夏 | 明治27 | 1894 | |
立ちよれば焔のあつし閻魔堂 | 正岡子規 | 夏 | 明治27 | 1894 | |
縄も居ぬ離れ小島の暑哉 | 正岡子規 | 夏 | 明治27 | 1894 | |
みちのくも町あれは町の暑さ哉 | 正岡子規 | 夏 | 明治26 | 1893 | |
熱いかと問へども杣のこたへなし | 正岡子規 | 夏 | 明治26 | 1893 | |
幾曲りまがりてあつし二本松 | 正岡子規 | 夏 | 明治26 | 1893 | |
雨折々あつさをなぶる山家哉 | 正岡子規 | 夏 | 明治26 | 1893 | |
むし熱し鼠でも出よかりて見ん | 正岡子規 | 夏 | 明治26 | 1893 |