俳句 | 作者 | 季節 | 分類 | 和暦 | 西暦 |
---|---|---|---|---|---|
昼顔の花に皺見るあつさ哉 | 正岡子規 | 夏 | 明治26 | 1893 | |
前後熱さ涼しさ半分づゝ | 正岡子規 | 夏 | 明治26 | 1893 | |
破れ尽す鶯籠のあつさ哉 | 正岡子規 | 夏 | 明治26 | 1893 | |
あら壁に西日のほてるあつさかな | 正岡子規 | 夏 | 明治26 | 1893 | |
昼顔はしぼむ間もなきあつさ哉 | 正岡子規 | 夏 | 明治26 | 1893 | |
動かれぬ遊女の罪のあつさ哉 | 正岡子規 | 夏 | 明治26 | 1893 | |
紫のさむる茄子のあつさ哉 | 正岡子規 | 夏 | 明治26 | 1893 | |
おろす子の泣声あつし石の上 | 正岡子規 | 夏 | 明治26 | 1893 | |
束髪に結ひ直したる暑哉 | 正岡子規 | 夏 | 明治26 | 1893 | |
博奕うつ間のほの暗き暑かな | 正岡子規 | 夏 | 明治26 | 1893 |