俳句 | 作者 | 季節 | 分類 | 和暦 | 西暦 |
---|---|---|---|---|---|
なまじひに生き残りたる暑哉 | 正岡子規 | 夏 | 明治28 | 1895 | |
井戸堀の浮世へ出たるあつさ哉 | 正岡子規 | 夏 | 明治28 | 1895 | |
今年はと毎年いうてさて熱し | 正岡子規 | 夏 | 明治28 | 1895 | |
南京の人とのりあふ暑さ哉 | 正岡子規 | 夏 | 明治28 | 1895 | |
平内のぐるりに暑し小平内 | 正岡子規 | 夏 | 明治28 | 1895 | |
暑からん我に不断の松の風 | 正岡子規 | 夏 | 明治28 | 1895 | |
村医者の洋服着たる暑哉 | 正岡子規 | 夏 | 明治28 | 1895 | |
汐引いて泥に日の照る熱さかな | 正岡子規 | 夏 | 明治28 | 1895 | |
沙熱し獅子ものあさる真昼中 | 正岡子規 | 夏 | 明治28 | 1895 | |
漆かく裸男のあつさ哉 | 正岡子規 | 夏 | 明治28 | 1895 |