俳句 | 作者 | 季節 | 分類 | 和暦 | 西暦 |
---|---|---|---|---|---|
日本の春の名残や豆腐汁 | 正岡子規 | 春 | 明治35 | 1902 | |
昔絵の春や弁慶藤娘 | 正岡子規 | 春 | 明治35 | 1902 | |
春ヤ今浜荻筆ノ穂ノ長キ | 正岡子規 | 春 | 明治35 | 1902 | |
春ヲ湛フ浜荻筆ノ穂ノ長キ | 正岡子規 | 春 | 明治35 | 1902 | |
洛陽の春色動く埃かな | 正岡子規 | 春 | 明治34 | 1901 | |
春此頃化石せんとの願あり | 正岡子規 | 春 | 明治33 | 1900 | |
野に出でゝ写生する春となりにけり | 正岡子規 | 春 | 明治33 | 1900 | |
銭なくて恋する春の旅籠哉 | 正岡子規 | 春 | 明治33 | 1900 | |
鳥籠に木を植ゑて見ん春の庭 | 正岡子規 | 春 | 明治33 | 1900 | |
もらひ鯛もらひ鯉春の厨哉 | 正岡子規 | 春 | 明治33 | 1900 |