季語の一覧です。
季語の一覧です。
季語 | 季節 | 分類 | alias |
---|---|---|---|
たらの花 | 秋, 初秋 | 植物 | |
夏萩 | 夏, 仲夏 | 植物 | さみだれ萩, 萩の茂 |
薄紅葉 | 秋, 仲秋 | 植物 | |
山葵 | 春, 晩春 | 植物 | 土山葵, 葉山葵, 畑山葵, 白山葵, 山山葵, 青茎山葵, 赤茎山葵, 山葵田山葵堀, 山葵沢 |
鹿尾菜 | 春, 三春 | 植物 | 角菜, 羊栖菜, ひじき藻, ふくろひじき, ひじき干す, ひじき刈る |
椪柑 | 冬, 三冬 | 植物 | 凸柑 |
座禅草 | 春, 晩春 | 植物 | 達磨草 |
杉の実 | 秋, 晩秋 | 植物 | |
菊萵苣 | 夏, 初夏 | 植物 | 苦蒿苣, 花蒿苣, オランダ蒿苣 |
冬林檎 | 冬, 三冬 | 植物 | 寒林檎 |
槐の花 | 夏, 晩夏 | 植物 | えにす, 花槐 |
山椒の花 | 春, 晩春 | 植物 | 花山椒 |
水菜 | 春, 晩春 | 植物 | 京菜 |
海髪 | 春, 三春 | 植物 | おご, 江籬, うごのり, なごや |
刈萱 | 秋, 仲秋 | 植物 | 筧草, 雌刈萱, 雄刈萱 |
青麦 | 春, 三春 | 植物 | 麦青む |
葉鶏頭 | 秋, 三秋 | 植物 | 雁来紅, かまつか |
秋桑 | 秋, 三秋 | 植物 | 秋の桑 |
蚤の衾 | 春, 晩春 | 植物 | 天蓬草 |
苺 | 夏, 初夏 | 植物 | 覆盆子, 苺摘, 苺畑 |
舞茸 | 秋, 仲秋 | 植物 | 黒舞茸, 白舞茸 |
青山椒 | 夏, 晩夏 | 植物 | |
根芋 | 夏, 仲夏 | 植物 | |
雄ひじは | 秋, 三秋 | 植物 | 相撲草, 相撲取草, 力草, 角力草, 雄日芝 |
胡蝶花 | 夏, 仲夏 | 植物 | 射干, 著莪の花, 金茎花, 藪菖蒲 |
一輪草 | 春, 晩春 | 植物 | 裏紅一花, 一花草 |
茨の花 | 夏, 初夏 | 植物 | 花茨, 野薔薇, 茨, うばら, 野茨 |
ネーブル | 春, 三春 | 植物 | 臍蜜柑, 甘橙 |
枸杞の実 | 秋, 晩秋 | 植物 | 枸杞子, 枸杞酒 |
茗荷の子 | 夏, 晩夏 | 植物 | 茗荷汁 |
ちんぐるま | 夏, 晩夏 | 植物 | |
瓜苗 | 夏, 初夏 | 植物 | |
夏葱 | 夏, 三夏 | 植物 | |
薄雪草 | 夏, 晩夏 | 植物 | エーデルワイス |
山薊 | 秋, 仲秋 | 植物 | 大薊, 鬼薊, 秋薊, 真薊 |
沢桔梗 | 秋, 初秋 | 植物 | ちょうじな |
野牡丹 | 夏, 三夏 | 植物 | |
枯忍 | 冬, 三冬 | 植物 | |
通草の花 | 春, 晩春 | 植物 | 木通の花, 山女の花, 山姫の花, あけびかづら, 三葉通草, 丁翁の花 |
庭石菖 | 夏, 初夏 | 植物 | |
花菖蒲 | 夏, 仲夏 | 植物 | 菖蒲園, 菖蒲池, 野花菖蒲, 菖蒲見, 菖蒲田, 白菖蒲, 黄菖蒲 |
杉の花 | 春, 晩春 | 植物 | 杉の花粉, 花粉症 |
樒の花 | 春, 晩春 | 植物 | 花樒, かうしばの花 |
吾亦紅 | 秋, 仲秋 | 植物 | 吾木香, 我毛香, 地楡 |
口紅水仙 | 春, 晩春 | 植物 | 早生口紅 |
山椒の芽 | 春, 仲春 | 植物 | きのめ |
ヘリオトロープ | 春, 晩春 | 植物 | 香水木, においむらさき |
アカンサス | 夏, 晩夏 | 植物 | 葉薊 |
仏手柑の花 | 夏, 初夏 | 植物 | |
水葵 | 夏, 晩夏 | 植物 | なぎ, 浮薔, 水葱, 菜葱 |
郁子 | 秋, 初秋 | 植物 | うべ, ときわあけび |
刈葱 | 夏, 仲夏 | 植物 | 楼子葱, 三階葱 |
靱草 | 夏, 仲夏 | 植物 | 空穂草, 夏枯草 |
団栗 | 秋, 晩秋 | 植物 | 櫟の実, 団栗独楽, 団栗餅 |
葎若葉 | 春, 晩春 | 植物 | |
忍 | 夏, 三夏 | 植物 | 事無草 |
籬豆 | 秋, 仲秋 | 植物 | 八升豆, 沿離豆 |
茂 | 夏, 三夏 | 植物 | 茂み, 茂る, 野山の茂り, 茂り葉 |
茶蘭 | 夏, 初夏 | 植物 | 金栗蘭 |
青林檎 | 夏, 晩夏 | 植物 | 早生林檎 |
朝顔 | 秋, 初秋 | 植物 | 牽牛花, 西洋朝顔 |
蜜柑の花 | 夏, 初夏 | 植物 | 花蜜柑 |
岩千鳥 | 夏, 初夏 | 植物 | 巌千鳥, 八千代 |
雑木紅葉 | 秋, 晩秋 | 植物 | 名の木の紅葉 |
カンナ | 秋, 三秋 | 植物 | 花カンナ, 檀特の花 |
胡蝶蘭 | 夏, 晩夏 | 植物 | 羽蝶蘭, 岩蘭, 有馬蘭 |
丁字草 | 夏, 初夏 | 植物 | 花丁字 |
茶の花 | 冬, 初冬 | 植物 | |
柏落葉 | 夏, 初夏 | 植物 | 柏散る, 柏若葉 |
棉の花 | 夏, 晩夏 | 植物 | 綿の花 |
夜叉柄杓 | 夏, 初夏 | 植物 | 天梅, 天の梅 |
枸橘の花 | 春, 晩春 | 植物 | 枳殻の花 |
茗荷の花 | 秋, 初秋 | 植物 | 秋茗荷 |
さいかちの花 | 夏, 仲夏 | 植物 | |
夏蜜柑の花 | 夏, 初夏 | 植物 | |
色変へぬ松 | 秋, 晩秋 | 植物 | |
鋸草 | 夏, 仲夏 | 植物 | 羽衣草, 西洋鋸草 |
霜枯 | 冬, 三冬 | 植物 | |
高菜 | 夏, 初夏 | 植物 | |
夏蓬 | 夏, 三夏 | 植物 | 蓬たく |
睡蓮 | 夏, 晩夏 | 植物 | 未草 |
室咲 | 冬, 三冬 | 植物 | 室の花, 室咲の梅, 室の梅 |
野葡萄 | 秋, 仲秋 | 植物 | 蛇葡萄 |
風蝶草 | 夏, 晩夏 | 植物 | 風鳥草, クレオメ |
枯木 | 冬, 三冬 | 植物 | 枯枝, 枯木立, 枯木宿, 枯木星, 枯木道 |
小水葱 | 春, 仲春 | 植物 | 細水葱 |
楊桃 | 夏, 仲夏 | 植物 | やまうめ, ももかわ, 楊梅, 樹梅, 山桃 |
五加 | 春, 仲春 | 植物 | むこぎ, 五加木, 五加垣, 五加摘む, 姫五加, 山五加 |
施覆花 | 秋, 初秋 | 植物 | 小車 |
杉落葉 | 夏, 初夏 | 植物 | |
桐の実 | 秋, 晩秋 | 植物 | |
樟の実 | 秋, 晩秋 | 植物 | |
合歓の実 | 秋, 晩秋 | 植物 | |
山葵の花 | 夏, 三夏 | 植物 | 花山葵 |
蒼朮の花 | 夏, 晩夏 | 植物 | うけら, 朮, 蒼朮 |
仙人掌の花 | 夏, 晩夏 | 植物 | 羅王樹, 仙人掌 |
白菜 | 冬, 三冬 | 植物 | 白菜漬 |
葎茂る | 夏, 晩夏 | 植物 | |
茅 | 秋, 三秋 | 植物 | 茅萱, 白茅, 浅茅, 茅 |
星草 | 秋, 初秋 | 植物 | 穀精草, たいこ草, たいこのぶち, 水玉草, 白玉草 |