俳句 | 作者 | 季節 | 分類 | 和暦 | 西暦 |
---|---|---|---|---|---|
蚊声やほの?゛明し浅間山 | 小林一茶 | 夏 | 文化6 | 1809 | |
蚊の声や足を伸せば草の原 | 小林一茶 | 夏 | 文化5 | 1808 | |
門酒を藪蚊も祝へ朝の月 | 小林一茶 | 夏 | 文化5 | 1808 | |
うつくしき花の中より藪蚊哉 | 小林一茶 | 夏 | 文化5 | 1808 | |
ぬれ臑にへたとひゝつく藪蚊かな | 小林一茶 | 夏 | 文化5 | 1808 | |
時鳥聞所とて藪蚊哉 | 小林一茶 | 夏 | 文化5 | 1808 | |
蚊の出て空うつくしき夜也けり | 小林一茶 | 夏 | 文化5 | 1808 | |
蚊の出て蚊をやく草も生へにけり | 小林一茶 | 夏 | 文化5 | 1808 | |
蚊の声やさら?竹もそしらるゝ | 小林一茶 | 夏 | 文化5 | 1808 | |
かつしかの宿の藪蚊はかつえべし | 小林一茶 | 夏 | 文化3 | 1806 |