俳句 | 作者 | 季節 | 分類 | 和暦 | 西暦 |
---|---|---|---|---|---|
あばれ蚊のそれでも都そだち哉 | 小林一茶 | 夏 | 文政6 | 1823 | |
有明にから戻りすと鳴く蚊哉 | 小林一茶 | 夏 | 文政6 | 1823 | |
湯から出るを待かねて来る蚊哉 | 小林一茶 | 夏 | 文政6 | 1823 | |
蚊柱をにくみ崩すや角大師 | 小林一茶 | 夏 | 文政6 | 1823 | |
寝た人昼飯くひに来た蚊哉 | 小林一茶 | 夏 | 文政5 | 1822 | |
蚊の喰ぬ呪になるばくちかな | 小林一茶 | 夏 | 文政5 | 1822 | |
隙人や蚊が出た?と触歩く | 小林一茶 | 夏 | 文政5 | 1822 | |
つり鐘の中よりわんと出る蚊哉 | 小林一茶 | 夏 | 文政4 | 1821 | |
一ツ蚊の聾と知て又来たか | 小林一茶 | 夏 | 文政4 | 1821 | |
人味を知らずに果る山蚊哉 | 小林一茶 | 夏 | 文政4 | 1821 |