俳句 | 作者 | 季節 | 分類 | 和暦 | 西暦 |
---|---|---|---|---|---|
豊年の大稲妻よいなづまよ | 小林一茶 | 秋 | 文政3 | 1820 | |
石川はぐはらり稲妻さらり哉 | 小林一茶 | 秋 | 文政2 | 1819 | |
稲妻にへな?橋を渡りけり | 小林一茶 | 秋 | 文政2 | 1819 | |
稲妻や一切づゝに世がなをる | 小林一茶 | 秋 | 文政2 | 1819 | |
稲妻や門に寝並ぶ目出度顔 | 小林一茶 | 秋 | 文政2 | 1819 | |
手枕や稲妻かゝるふり茄子 | 小林一茶 | 秋 | 文化 | ||
稲妻や芒がくれの五十顔 | 小林一茶 | 秋 | 文化 | ||
稲妻や三人一度に顔と顔 | 小林一茶 | 秋 | 文政1 | 1818 | |
稲妻や屁とも思ぬひきが顔 | 小林一茶 | 秋 | 文政1 | 1818 | |
稲妻やあつけとられし犬の顔 | 小林一茶 | 秋 | 文化12 | 1815 |