俳句 | 作者 | 季節 | 分類 | 和暦 | 西暦 |
---|---|---|---|---|---|
稲妻や田になれそばになれ?と | 小林一茶 | 秋 | 文政8 | 1825 | |
稲妻や茶を淡のちるすゝき原 | 小林一茶 | 秋 | 文政8 | 1825 | |
笹の葉に稲妻さらり?哉 | 小林一茶 | 秋 | 文政8 | 1825 | |
稲妻や浦のおとこの供養塚 | 小林一茶 | 秋 | 文政6 | 1823 | |
稲妻やかくれかねる人の皺 | 小林一茶 | 秋 | 文政5 | 1822 | |
稲妻や畠の中の風呂の人 | 小林一茶 | 秋 | 文政5 | 1822 | |
稲妻のちよいとあしろふ綱火哉 | 小林一茶 | 秋 | 文政4 | 1821 | |
稲妻に並ぶやどれも五十顔 | 小林一茶 | 秋 | 文政3 | 1820 | |
稲妻に実を孕む也葎迄 | 小林一茶 | 秋 | 文政3 | 1820 | |
稲妻や狗ばかり無欲顔 | 小林一茶 | 秋 | 文政3 | 1820 |