俳句 | 作者 | 季節 | 分類 | 和暦 | 西暦 |
---|---|---|---|---|---|
稻妻や惡の心もとゞまらず | 正岡子規 | 秋 | 明治33 | 1900 | |
夜更けて稻妻遠くなりにけり | 正岡子規 | 秋 | 明治32 | 1899 | |
瓦斯燈や稻妻薄き屋根の上 | 正岡子規 | 秋 | 明治32 | 1899 | |
瓦斯燈や稻妻遠き屋根の上 | 正岡子規 | 秋 | 明治32 | 1899 | |
町を出てゝ稻妻廣し森の上 | 正岡子規 | 秋 | 明治32 | 1899 | |
稻妻のする時雲の形哉 | 正岡子規 | 秋 | 明治32 | 1899 | |
稻妻のはためく水の映りかな | 正岡子規 | 秋 | 明治32 | 1899 | |
稻妻のひらめく水の映りかな | 正岡子規 | 秋 | 明治32 | 1899 | |
稻妻の世を觀すらん大佛 | 正岡子規 | 秋 | 明治32 | 1899 | |
稻妻の木がくれなりぬ森に入る | 正岡子規 | 秋 | 明治32 | 1899 |