季語の一覧です。
季語の一覧です。
季語 | 季節 | 分類 | alias |
---|---|---|---|
連雀 | 秋, 晩秋 | 動物 | ほや鳥, 緋連雀, 黄連雀 |
兎 | 冬, 三冬 | 動物 | 越後兎, 野兎, 飼兎, 黒兎 |
蠅 | 夏, 三夏 | 動物 | 家蝿, 金蝿, 銀蝿, 縞蝿, 青蝿, 黒蝿, 蝿の声 |
鶸 | 秋, 晩秋 | 動物 | 真鶸, 紅鶸, 小紅鶸, 金雀, 金翅雀 |
わらさ | 秋, 三秋 | 動物 | 幼鰤 |
宗太鰹 | 秋, 三秋 | 動物 | 惣太鰹, 丸宗太, 平宗太, こがつを |
むつ | 冬, 晩冬 | 動物 | むつの子 |
熊穴に入る | 冬, 初冬 | 動物 | |
熊穴を出づ | 春, 仲春 | 動物 | 熊穴を出る |
鯖 | 夏, 三夏 | 動物 | 鯖舟, 鯖釣, 鯖火 |
軽鳧の子 | 夏, 三夏 | 動物 | 軽鴨の子 |
優曇華 | 夏, 晩夏 | 動物 | |
練雲雀 | 夏, 晩夏 | 動物 | 夏雲雀 |
金糸魚 | 冬, 三冬 | 動物 | 糸撚鯛, 金線魚, 糸魚, 糸繰魚 |
馬蛤貝 | 春, 三春 | 動物 | 馬刀, 竹蟶, 馬刃貝, 剃刀貝, あかまて, 蟶貝 |
麦藁鯊 | 夏, 仲夏 | 動物 | |
海亀 | 夏, 三夏 | 動物 | 赤海亀, 青海亀 |
蒿雀 | 夏, 三夏 | 動物 | |
蠍 | 夏, 三夏 | 動物 | |
だぼ沙魚 | 夏, 三夏 | 動物 | |
鷭 | 夏, 三夏 | 動物 | 大鷭, 小鷭, 誰首鶏 |
夏の鴛鴦 | 夏, 三夏 | 動物 | 鴛鴦涼し |
海猫帰る | 秋, 仲秋 | 動物 | ごめ帰る, 残る海猫, 海猫残る |
猩々蠅 | 夏, 三夏 | 動物 | さし, 猩々, 酒蠅 |
蝉生る | 夏, 仲夏 | 動物 | |
通し鮎 | 冬, 三冬 | 動物 | |
鳶の巣 | 春, 三春 | 動物 | |
めじ | 春, 三春 | 動物 | 小めじ, めじまぐろ, くろめじ |
雲丹 | 春, 晩春 | 動物 | 海胆, 海栗 |
馬追 | 秋, 初秋 | 動物 | すいつちよ, すいと, くだまき |
鯨 | 冬, 三冬 | 動物 | 初鯨, 勇魚, 抹香鯨, 座頭鯨, 長須鯨, 白長須鯨, 鰯鯨, 背美鯨, 小鯨 |
天道虫 | 夏, 三夏 | 動物 | 瓢虫, てんとむし, ひさごむし |
方頭魚 | 冬, 三冬 | 動物 | 金頭, 火魚 |
縞泥鰌 | 夏, 三夏 | 動物 | |
麦藁鯛 | 夏, 仲夏 | 動物 | |
川鱒 | 夏, 三夏 | 動物 | |
笹鳴 | 冬, 三冬 | 動物 | 小鳴, 笹子, 笹子鳴く, 鶯の子鳴く |
若鮎 | 春, 晩春 | 動物 | 小鮎, 鮎の子, 稚鮎, 上り鮎 |
蓑虫 | 秋, 三秋 | 動物 | 鬼の子, 鬼の捨子, 父乞虫, みなし子, 親無子, 蓑虫鳴く, 木樵虫 |
蜥蜴 | 春, 仲春 | 動物 | 青蜥蜴, 瑠璃蜥蜴, 縞蜥蜴 |
鯵刺 | 夏, 三夏 | 動物 | 鮎刺, 鮎鷹 |
鶯音を入る | 夏, 晩夏 | 動物 | |
鷲 | 冬, 三冬 | 動物 | 犬鷲, 尾白鷲, 大鷲 |
海猫渡る | 春, 仲春 | 動物 | ごめ渡る |
助宗鱈 | 冬, 三冬 | 動物 | 介党鱈, 佐渡鱈, 明太魚卵, 紅葉子 |
秋刀魚 | 秋, 晩秋 | 動物 | さいら, 初さんま, 秋刀魚網 |
通し鴨 | 夏, 三夏 | 動物 | |
桜鯛 | 春, 晩春 | 動物 | 花見鯛, 乗込鯛, 烏賊鯛, 姿見の鯛 |
花潜 | 夏, 三夏 | 動物 | |
菜虫 | 秋, 晩秋 | 動物 | 青虫, 菜虫取る |
諸子 | 春, 三春 | 動物 | 諸子鮠, 初諸子, 柳諸子, 本諸子, 田諸子 |
鈴虫 | 秋, 初秋 | 動物 | 金鐘児, 月鈴子 |
馬陸 | 夏, 三夏 | 動物 | 馬蚰, 臭虫, 円座虫, 筬虫, 雨彦, 銭虫 |
鯰 | 夏, 仲夏 | 動物 | 梅雨鯰, ごみ鯰 |
千鳥の巣 | 春, 三春 | 動物 | |
太刀魚 | 秋, 仲秋 | 動物 | たちの魚, 帯魚, たち |
法師蝉 | 秋, 初秋 | 動物 | 寒蝉, つくしこいし, つくつくし, つくつくぼうし, おしいつく |
夏魚 | 夏, 三夏 | 動物 | 夏肴 |
巣箱 | 春, 三春 | 動物 | |
海月 | 夏, 三夏 | 動物 | 水母, 海折, 石鏡, 水海月, 備前海月, 越前水母, 行燈海月, 天草水母, 幽霊海月 |
蜻蛉 | 秋, 三秋 | 動物 | 蜻蜒, とんぼう, あきつ, やんま, 墨とんぼ, 青とんぼ, 黄やんま |
こやまがえり | 春, 仲春 | 動物 | |
鷹の山別れ | 秋, 初秋 | 動物 | 山別れ, 別れ鳥, 山帰り |
鷹 | 冬, 三冬 | 動物 | のすり, 八角鷹, 熊鷹, 鶚, 青鷹, 蒼鷹, もろがへり, 大鷹 |
雀の担桶 | 夏, 三夏 | 動物 | 雀の小便担桶 |
交喙鳥 | 秋, 晩秋 | 動物 | 交嘴鳥, なきいすか |
猫の子 | 春, 晩春 | 動物 | 子猫, 猫の親, 親猫, 孕猫, 子持猫, 猫の産 |
長辛螺 | 夏, 三夏 | 動物 | さかさほほづき |
鴉の子 | 夏, 三夏 | 動物 | 烏の子, 子鴉, 親鴉 |
天牛 | 夏, 晩夏 | 動物 | 髪切虫, 桑天牛, ごまだら天牛, 白条天牛, 虎斑天牛, 瑠璃星天牛 |
桜鰔 | 春, 晩春 | 動物 | 桜石斑魚, 花うぐい, 赤魚, 赤っ腹, あぶらはや |
氷魚 | 冬, 三冬 | 動物 | ひを, 氷魚汲む |
虎魚 | 夏, 三夏 | 動物 | 鬼虎魚 |
がんがぜ | 夏, 三夏 | 動物 | |
鯵 | 夏, 三夏 | 動物 | 真鯵, 室鯵, 小鯵, 鯵釣, 鯵売 |
尾越の鴨 | 秋, 仲秋 | 動物 | |
春の鷦鷯 | 春, 三春 | 動物 | |
落かいず | 秋, 晩秋 | 動物 | |
夏の蝶 | 夏, 三夏 | 動物 | 夏蝶, 梅雨の蝶, 斑蝶, 蛇目蝶 |
夏鰊 | 夏, 三夏 | 動物 | |
旗魚 | 冬, 三冬 | 動物 | 旗魚鮪, かじき釣, かじきとおし, わらぎ |
毛虫 | 夏, 三夏 | 動物 | 毛虫焼く, 毛虫這ふ |
田螺 | 春, 三春 | 動物 | 丸田螺, 大田螺, 角田螺, 長田螺, 姫田螺, 山田螺, 豆田螺, つぶ, たつび, 田螺鳴く田螺取, 田螺売 |
筒鳥 | 夏, 三夏 | 動物 | |
鷽 | 春, 初春 | 動物 | 鷽鳥, 鷽の琴, 鷽姫, 琴弾き鳥, 照鷽, 雨鷽 |
蚯蚓鳴く | 秋, 三秋 | 動物 | 歌女鳴く |
北寄貝 | 春, 三春 | 動物 | ほつき, ほつき曳く, ほつき鍋, ほつき売, 蒸ほつき |
懸巣鳥 | 秋, 仲秋 | 動物 | 橿鳥, 樫鳥, 懸巣 |
渡り鳥 | 秋, 三秋 | 動物 | 鳥渡る, 鳥の渡り, 候鳥, 漂鳥, 朝鳥わたる, 鳥風 |
猫の恋 | 春, 初春 | 動物 | 猫の妻恋, 恋猫, 猫さかる, 浮かれ猫, 猫の夫, 猫の妻, 猫の契, 春の猫, 戯れ猫, 通ふ猫 |
蟻地獄 | 夏, 三夏 | 動物 | 擂鉢虫, あとずさり, あとさり虫 |
鴉の巣 | 春, 三春 | 動物 | |
初蝶 | 春, 仲春 | 動物 | |
虎鶫 | 夏, 三夏 | 動物 | ぬえつぐみ, 鵺 |
鉦叩 | 秋, 初秋 | 動物 | |
雲雀 | 春, 三春 | 動物 | 告天使, 初雲雀, 揚雲雀, 落雲雀, 朝雲雀, 夕雲雀, 雲雀野 |
虫 | 秋, 三秋 | 動物 | 鳴く虫, 虫鳴く, 虫の声, 虫時雨, 虫の闇, 虫の秋, 昼の虫, 虫すだく, 虫聞き |
鰆 | 春, 晩春 | 動物 | 馬鮫魚, 狭腰, いぬさわら, たいわんさわら, 鰆網, 鰆船 |
われから | 秋, 三秋 | 動物 | |
小瑠璃 | 夏, 三夏 | 動物 |