俳句 | 作者 | 季節 | 分類 | 和暦 | 西暦 |
---|---|---|---|---|---|
名月の小雨となつてしまひけり | 正岡子規 | 秋 | 明治26 | 1893 | |
名月の絶えずこぼるゝ筧哉 | 正岡子規 | 秋 | 明治26 | 1893 | |
名月の闇や都の電氣燈 | 正岡子規 | 秋 | 明治26 | 1893 | |
名月の障子をとほす光哉 | 正岡子規 | 秋 | 明治26 | 1893 | |
名月の雨に酒のむ一人かな | 正岡子規 | 秋 | 明治26 | 1893 | |
名月はまだ山寺の蚊遣哉 | 正岡子規 | 秋 | 明治26 | 1893 | |
名月は晴れて眠たきさかり哉 | 正岡子規 | 秋 | 明治26 | 1893 | |
名月も共に抱きこむ萩の花 | 正岡子規 | 秋 | 明治26 | 1893 | |
名月やあからさまなる局口 | 正岡子規 | 秋 | 明治26 | 1893 | |
名月やあはれ一こゑの杜宇 | 正岡子規 | 秋 | 明治26 | 1893 |