俳句 | 作者 | 季節 | 分類 | 和暦 | 西暦 |
---|---|---|---|---|---|
名月の大きく出たり屋根の上 | 正岡子規 | 秋 | 明治27 | 1894 | |
名月の大きく出たり海の上 | 正岡子規 | 秋 | 明治27 | 1894 | |
名月の汐に流され淡路まで | 正岡子規 | 秋 | 明治27 | 1894 | |
名月の波に浮ぶや大八洲 | 正岡子規 | 秋 | 明治27 | 1894 | |
名月やうかれ出でたる捨小舟 | 正岡子規 | 秋 | 明治27 | 1894 | |
名月やわれにどぶろく五合あり | 正岡子規 | 秋 | 明治27 | 1894 | |
名月や人うづくまる石の上 | 正岡子規 | 秋 | 明治27 | 1894 | |
名月や大佛の影山の如し | 正岡子規 | 秋 | 明治27 | 1894 | |
名月や小便すべき隈もなし | 正岡子規 | 秋 | 明治27 | 1894 | |
名月は晴れて眠たきさかり哉 | 正岡子規 | 秋 | 明治26 | 1893 |