俳句 | 作者 | 季節 | 分類 | 和暦 | 西暦 |
---|---|---|---|---|---|
十五夜の二度目も雨か角田川 | 小林一茶 | 秋 | 文化2 | 1805 | |
十五夜の二度目も雨の角田川 | 小林一茶 | 秋 | 文化2 | 1805 | |
十五夜の月霞家も我世哉 | 小林一茶 | 秋 | 文化2 | 1805 | |
十五夜や田を三巡の神の雨 | 小林一茶 | 秋 | 文化2 | 1805 | |
名月の二度目も軒の雫哉 | 小林一茶 | 秋 | 文化2 | 1805 | |
名月の二度迄ありと伏家哉 | 小林一茶 | 秋 | 文化2 | 1805 | |
名月や役にして行あさぢ原 | 小林一茶 | 秋 | 文化1 | 1804 | |
名月や石のあはひの人の顔 | 小林一茶 | 秋 | 文化1 | 1804 | |
名月や誰?ばかり去年の顔 | 小林一茶 | 秋 | 文化1 | 1804 | |
名月や都に居てもとしのよる | 小林一茶 | 秋 | 文化1 | 1804 |