俳句 | wareki | year | 作者 |
---|---|---|---|
橋こせは世は邯鄲の枕かな | 明治21 | 1888 | 正岡子規 |
舟てくる友もありけり川住居 | 明治21 | 1888 | 正岡子規 |
夏氷かむにあそこに不二の雪 | 明治21 | 1888 | 正岡子規 |
星はきへ月はくたくる花火哉 | 明治21 | 1888 | 正岡子規 |
たのしみの其中にあるひさごかな | 明治21 | 1888 | 正岡子規 |
橋こせは世ハ邯鄲や枕はし | 明治21 | 1888 | 正岡子規 |
隅田人となりてことしは納涼哉 | 明治21 | 1888 | 正岡子規 |
此處はかり夕日の殘る紅葉哉 | 明治21 | 1888 | 正岡子規 |
此の風を市に分けたし向島 | 明治21 | 1888 | 正岡子規 |
山焼くや胡蝶の羽のくすぶるか | 明治21 | 1888 | 正岡子規 |