俳句 | wareki | year | 作者 |
---|---|---|---|
朝霧はおのころ島の姿かな | 明治25 | 1892 | 正岡子規 |
蕣の地をはひわたる明家哉 | 明治25 | 1892 | 正岡子規 |
七年の秋を達磨に尋ねはや | 明治25 | 1892 | 正岡子規 |
白露の中にほつかり夜の山 | 明治25 | 1892 | 正岡子規 |
一ツづゝ波音ふくる夜長哉 | 明治25 | 1892 | 正岡子規 |
うねうねと山脈低し青嵐 | 明治25 | 1892 | 正岡子規 |
葉柳の風は中から起りけり | 明治25 | 1892 | 正岡子規 |
植ゑつけて月にわたせし青田哉 | 明治25 | 1892 | 正岡子規 |
飯蛸の手をひろげたるなごり哉 | 明治25 | 1892 | 正岡子規 |
鯉はねたにごり沈むや秋の水 | 明治25 | 1892 | 正岡子規 |