俳句 | 作者 | 季節 | 分類 | 和暦 | 西暦 |
---|---|---|---|---|---|
神の子に追はれて上る雲雀かな | 正岡子規 | 春 | 明治34 | 1901 | |
雲雀派と蛙派と歌の議論かな | 正岡子規 | 春 | 明治34 | 1901 | |
子雲雀のそだつ日頃や麦の風 | 正岡子規 | 春 | 明治32 | 1899 | |
鶯も啼くそ雲雀も囀るそ | 正岡子規 | 春 | 明治31 | 1898 | |
市川の渡し渡れば雲雀哉 | 正岡子規 | 春 | 明治30 | 1897 | |
よく聞けば畠の中の雲雀哉 | 正岡子規 | 春 | 明治29 | 1896 | |
一つ家の風呂の中より舞雲雀 | 正岡子規 | 春 | 明治29 | 1896 | |
旅人の城へ上るや舞雲雀 | 正岡子規 | 春 | 明治29 | 1896 | |
灯ちらちら夕日の雲雀寝に下りる | 正岡子規 | 春 | 明治29 | 1896 | |
灯ともすや畑の雲雀寝に下りる | 正岡子規 | 春 | 明治29 | 1896 |