俳句 | 作者 | 季節 | 分類 | 和暦 | 西暦 |
---|---|---|---|---|---|
牛は野に雲雀は空やまほ片帆 | 正岡子規 | 春 | 明治24 | 1891 | |
雲雀なく其下や花に草枕 | 正岡子規 | 春 | 明治24 | 1891 | |
馬の背に雲雀は高く麦低し | 正岡子規 | 春 | 明治24 | 1891 | |
馬の背や雲雀は高く麦低し | 正岡子規 | 春 | 明治24 | 1891 | |
半日は空にあそぶや舞雲雀 | 正岡子規 | 春 | 明治23 | 1890 | |
家の上に雲雀鳴きけり町はづれ | 正岡子規 | 春 | 明治23 | 1890 | |
ふる様なひばりの声やけふの晴 | 正岡子規 | 春 | 明治22 | 1889 | |
田へ落と見せて畠より雲雀哉 | 小林一茶 | 春 | 文政 | ||
一雨のひよい?道や鳴雲雀 | 小林一茶 | 春 | 文政7 | 1824 | |
手の前足の踏所より雲雀哉 | 小林一茶 | 春 | 文政7 | 1824 |