俳句 | 作者 | 季節 | 分類 | 和暦 | 西暦 |
---|---|---|---|---|---|
しら浪に夜はもどるか遠がすみ | 小林一茶 | 春 | 寛政4 | 1792 | |
山本やかすみにとゞく朝煙り | 小林一茶 | 春 | 寛政4 | 1792 | |
白雲のかすみ吹抜く外山哉 | 小林一茶 | 春 | 寛政4 | 1792 | |
破鐘もけふばかりとてかすむ哉 | 小林一茶 | 春 | 寛政3 | 1791 | |
三文が霞見にけり遠眼鏡 | 小林一茶 | 春 | 寛政2 | 1790 | |
ほく?と霞んで来るはどなた哉 | 小林一茶 | 春 | |||
ぼた餅を喰はへてかすむ烏哉 | 小林一茶 | 春 | |||
一引や下手なかすみやおれが家 | 小林一茶 | 春 | |||
丸にやの字の壁見へて夕霞 | 小林一茶 | 春 | |||
今朝程や三文程の遠がすみ | 小林一茶 | 春 |