俳句 | 作者 | 季節 | 分類 | 和暦 | 西暦 |
---|---|---|---|---|---|
紅葉ゝや近付程に小淋しき | 小林一茶 | 秋 | 文化4 | 1807 | |
見定て急に淋しき紅葉哉 | 小林一茶 | 秋 | 文化4 | 1807 | |
近づけば魚に淋しき紅葉哉 | 小林一茶 | 秋 | 文化4 | 1807 | |
小鹿の水鼻拭ふ紅葉哉 | 小林一茶 | 秋 | 文化4 | 1807 | |
小男鹿の枕にしたる紅葉哉 | 小林一茶 | 秋 | 文化3 | 1806 | |
狗の寝所迄も紅葉哉 | 小林一茶 | 秋 | 文化3 | 1806 | |
紅葉して朝茶の道を作りけり | 小林一茶 | 秋 | 文化3 | 1806 | |
袖寒き川も聞へて夕紅葉 | 小林一茶 | 秋 | 文化3 | 1806 | |
山畠は鼠の穴も紅葉哉 | 小林一茶 | 秋 | 文化2 | 1805 | |
片枝は真さかさまに紅葉哉 | 小林一茶 | 秋 | 文化2 | 1805 |