俳句 | 作者 | 季節 | 分類 | 和暦 | 西暦 |
---|---|---|---|---|---|
夕飯中からはさむ紅葉哉 | 小林一茶 | 秋 | 文化12 | 1815 | |
東人紅葉にかぶれ給ひけり | 小林一茶 | 秋 | 文化12 | 1815 | |
焼みそをちよぼ?乗せる紅葉哉 | 小林一茶 | 秋 | 文化12 | 1815 | |
馬番から投り出したる紅葉哉 | 小林一茶 | 秋 | 文化12 | 1815 | |
紅葉ゝにまだけぶる也たばこ殻 | 小林一茶 | 秋 | 文化11 | 1814 | |
門の森渋紙色で果るげな | 小林一茶 | 秋 | 文化10 | 1813 | |
黄ばむ真似したばかり也榎哉 | 小林一茶 | 秋 | 文化10 | 1813 | |
びんずるは撫なくさるゝ紅葉哉 | 小林一茶 | 秋 | 文化9 | 1812 | |
夕陰いだ天さまの大紅葉 | 小林一茶 | 秋 | 文化9 | 1812 | |
夕紅葉芋田楽の冷たさよ | 小林一茶 | 秋 | 文化8 | 1811 |