俳句 | 作者 | 季節 | 分類 | 和暦 | 西暦 |
---|---|---|---|---|---|
瀬戸二町中を秋風吹いて來る | 正岡子規 | 秋 | 明治28 | 1895 | |
狸死に狐留守なり秋の風 | 正岡子規 | 秋 | 明治28 | 1895 | |
秋風に吹かれたやうな仁王哉 | 正岡子規 | 秋 | 明治28 | 1895 | |
秋風のそなたと許り思へとよ | 正岡子規 | 秋 | 明治28 | 1895 | |
せまり吹くや音頭が瀬戸の秋の風 | 正岡子規 | 秋 | 明治28 | 1895 | |
秋風やほろりともけし蝉の殻 | 正岡子規 | 秋 | 明治28 | 1895 | |
とにかくに一人は失せぬ秋の風 | 正岡子規 | 秋 | 明治28 | 1895 | |
秋風やほろりと落し蝉の殻 | 正岡子規 | 秋 | 明治28 | 1895 | |
ともし火を見れば吹きけり秋の風 | 正岡子規 | 秋 | 明治28 | 1895 | |
秋風や何堂彼堂彌勒堂 | 正岡子規 | 秋 | 明治28 | 1895 |