俳句 | 作者 | 季節 | 分類 | 和暦 | 西暦 |
---|---|---|---|---|---|
そよそよと入日の面を秋の風 | 正岡子規 | 秋 | 明治29 | 1896 | |
五年目に國へ歸れば秋の風 | 正岡子規 | 秋 | 明治29 | 1896 | |
人間の屑に吹きけり秋の風 | 正岡子規 | 秋 | 明治29 | 1896 | |
大佛の腹をのぞけば秋の風 | 正岡子規 | 秋 | 明治29 | 1896 | |
奥の秋の風に吹かれしも昔なり | 正岡子規 | 秋 | 明治29 | 1896 | |
山里に大鳥飛ぶや秋の風 | 正岡子規 | 秋 | 明治29 | 1896 | |
庭十歩秋風吹かぬ隈もなし | 正岡子規 | 秋 | 明治29 | 1896 | |
引き裂いた雲のあとなり秋の風 | 正岡子規 | 秋 | 明治29 | 1896 | |
料理屋の白川侯の秋の風 | 正岡子規 | 秋 | 明治29 | 1896 | |
椎の樹や力を入れる秋の風 | 正岡子規 | 秋 | 明治29 | 1896 |