俳句 | 作者 | 季節 | 分類 | 和暦 | 西暦 |
---|---|---|---|---|---|
姥捨し国に入けり秋の風 | 小林一茶 | 秋 | 文化1 | 1804 | |
松苗のけば?しさよ秋の風 | 小林一茶 | 秋 | 文化1 | 1804 | |
浴せぬ腕を見れば秋風 | 小林一茶 | 秋 | 文化1 | 1804 | |
秋の風乞食は我を見くらぶる | 小林一茶 | 秋 | 文化1 | 1804 | |
秋の風劔の山を来る風か | 小林一茶 | 秋 | 文化1 | 1804 | |
秋の風我は参るはどの地獄 | 小林一茶 | 秋 | 文化1 | 1804 | |
秋の風芸なし狙も夜の明る | 小林一茶 | 秋 | 文化1 | 1804 | |
秋の風蝉もぶつ?゛おしと鳴 | 小林一茶 | 秋 | 文化1 | 1804 | |
秋風や手染手をりの小ふり袖 | 小林一茶 | 秋 | 文化1 | 1804 | |
夕月のけば?しさを秋の風 | 小林一茶 | 秋 | 享和3 | 1803 |