俳句 | 作者 | 季節 | 分類 | 和暦 | 西暦 |
---|---|---|---|---|---|
涼しさや水投つける馬の尻 | 小林一茶 | 夏 | 文政1 | 1818 | |
涼しさや飯を掘出いづな山 | 小林一茶 | 夏 | 文政1 | 1818 | |
涼しさにみだ同体のあぐら哉 | 小林一茶 | 夏 | 文政1 | 1818 | |
涼しさに釈迦同体のあぐら哉 | 小林一茶 | 夏 | 文政1 | 1818 | |
涼しさはき妙む量な家尻哉 | 小林一茶 | 夏 | 文政1 | 1818 | |
涼しさはみだ同体のあぐら哉 | 小林一茶 | 夏 | 文政1 | 1818 | |
涼しさは喰ず貧楽世界哉 | 小林一茶 | 夏 | 文政1 | 1818 | |
我宿といふばかりでも涼しさよ | 小林一茶 | 夏 | 文化14 | 1817 | |
涼涼や汁の実を釣るせどの海 | 小林一茶 | 夏 | 文化14 | 1817 | |
あら涼し?といふもひとり哉 | 小林一茶 | 夏 | 文化13 | 1816 |