俳句 | 作者 | 季節 | 分類 | 和暦 | 西暦 |
---|---|---|---|---|---|
涼風の横すじかひに入る家哉 | 小林一茶 | 夏 | 文化11 | 1814 | |
涼風の第一番は後架也 | 小林一茶 | 夏 | 文化11 | 1814 | |
草雫今拵へし涼風ぞ | 小林一茶 | 夏 | 文化11 | 1814 | |
涼風月も〆出す丸屋哉 | 小林一茶 | 夏 | 文化10 | 1813 | |
涼風も今は身になる我家哉 | 小林一茶 | 夏 | 文化10 | 1813 | |
おゝ涼し?夜も卅日哉 | 小林一茶 | 夏 | 文化10 | 1813 | |
下?も下?下々の下国の涼しさよ | 小林一茶 | 夏 | 文化10 | 1813 | |
何もないが心安さよ涼しさよ | 小林一茶 | 夏 | 文化10 | 1813 | |
涼しきに我と火に入きり?゛す | 小林一茶 | 夏 | 文化10 | 1813 | |
涼しさに雪も氷も二文哉 | 小林一茶 | 夏 | 文化10 | 1813 |