俳句 | 作者 | 季節 | 分類 | 和暦 | 西暦 |
---|---|---|---|---|---|
松苗に行末ちぎる月見哉 | 正岡子規 | 秋 | 明治25 | 1892 | |
椽端や月に向いたる客あるじ | 正岡子規 | 秋 | 明治25 | 1892 | |
沙濱に人のあとふむ月見哉 | 正岡子規 | 秋 | 明治25 | 1892 | |
沙濱に足くたびれる月見哉 | 正岡子規 | 秋 | 明治25 | 1892 | |
犬つれて松原ありく月見哉 | 正岡子規 | 秋 | 明治25 | 1892 | |
盗人の笠きて出たる月見哉 | 正岡子規 | 秋 | 明治25 | 1892 | |
網引の網引きながら月見哉 | 正岡子規 | 秋 | 明治25 | 1892 | |
羊羹に隈ある下戸の月見哉 | 正岡子規 | 秋 | 明治25 | 1892 | |
芋を買ふ力もなくて月見哉 | 正岡子規 | 秋 | 明治25 | 1892 | |
花よめは男を隈の月見哉 | 正岡子規 | 秋 | 明治25 | 1892 |