俳句 | 作者 | 季節 | 分類 | 和暦 | 西暦 |
---|---|---|---|---|---|
熱さ哉八百八町家ばかり | 正岡子規 | 夏 | 明治26 | 1893 | |
息きつて発句もできぬあつさ哉 | 正岡子規 | 夏 | 明治26 | 1893 | |
雲晴れてあつし雲出て猶熱し | 正岡子規 | 夏 | 明治26 | 1893 | |
われ鐘をかゝへて寝たる熱さ哉 | 正岡子規 | 夏 | 明治26 | 1893 | |
牛喘ぐ大臣の門のあつさ哉 | 正岡子規 | 夏 | 明治26 | 1893 | |
我宿は女ばかりのあつさ哉 | 正岡子規 | 夏 | 明治26 | 1893 | |
順礼の松に上りし熱さ哉 | 正岡子規 | 夏 | 明治26 | 1893 | |
一しきり雀のへりし熱さ哉 | 正岡子規 | 夏 | 明治26 | 1893 | |
牛肉の鍋おろしたる熱さ哉 | 正岡子規 | 夏 | 明治26 | 1893 | |
我部屋は茶代も出さぬ熱さ哉 | 正岡子規 | 夏 | 明治26 | 1893 |