俳句 | 作者 | 季節 | 分類 | 和暦 | 西暦 |
---|---|---|---|---|---|
此頃の牡丹の天や時鳥 | 正岡子規 | 夏 | 明治25 | 1892 | |
水無月の虚空に涼し時鳥 | 正岡子規 | 夏 | 明治25 | 1892 | |
湯豆腐のこげつくかざや時鳥 | 正岡子規 | 夏 | 明治25 | 1892 | |
筆もつて寝たるあるじや時鳥 | 正岡子規 | 夏 | 明治25 | 1892 | |
聞くまではこゝを動かじ時鳥 | 正岡子規 | 夏 | 明治25 | 1892 | |
これもうしめざめ給へや時鳥 | 正岡子規 | 夏 | 明治25 | 1892 | |
ひだるさに寝られぬ夜半や鵑 | 正岡子規 | 夏 | 明治25 | 1892 | |
聞に出て行き違ひけり鵑 | 正岡子規 | 夏 | 明治25 | 1892 | |
ほとゝきす其声入れん蓄音器 | 正岡子規 | 夏 | 明治25 | 1892 | |
茄子にも瓜にもつかず時鳥 | 正岡子規 | 夏 | 明治25 | 1892 |