俳句 | 作者 | 季節 | 分類 | 和暦 | 西暦 |
---|---|---|---|---|---|
幾人の命とりけんほとゝきす | 正岡子規 | 夏 | 明治25 | 1892 | |
飛び飛びに闇を縫ひけり時鳥 | 正岡子規 | 夏 | 明治25 | 1892 | |
御篝の腹なと見せよ杜宇 | 正岡子規 | 夏 | 明治25 | 1892 | |
思ふ事なげになきけりほととぎす | 正岡子規 | 夏 | 明治25 | 1892 | |
うたゝねの本落しけり時鳥 | 正岡子規 | 夏 | 明治24 | 1891 | |
ひるすぎてうつかりしたり時鳥 | 正岡子規 | 夏 | 明治24 | 1891 | |
ほとゝきす木曽はこの頃山つゝじ | 正岡子規 | 夏 | 明治24 | 1891 | |
ラムネの栓天井をついて時鳥 | 正岡子規 | 夏 | 明治24 | 1891 | |
子規なきけり傘の紙一重 | 正岡子規 | 夏 | 明治24 | 1891 | |
山々は萌黄浅黄やほとゝきす | 正岡子規 | 夏 | 明治24 | 1891 |