俳句 | 作者 | 季節 | 分類 | 和暦 | 西暦 |
---|---|---|---|---|---|
てうちんでたばこ吹也春の風 | 小林一茶 | 春 | 文化10 | 1813 | |
春の風おまんが布のなりに吹 | 小林一茶 | 春 | 文化10 | 1813 | |
春の風垣の茶笊を吹にけり | 小林一茶 | 春 | 文化10 | 1813 | |
春風に尻を吹るゝ屋根屋哉 | 小林一茶 | 春 | 文化10 | 1813 | |
春風や壁に書ても梅の花 | 小林一茶 | 春 | 文化10 | 1813 | |
春風や御祓うけて帰る犬 | 小林一茶 | 春 | 文化10 | 1813 | |
春風や鼠のなめる角田川 | 小林一茶 | 春 | 文化10 | 1813 | |
草山の雨だらけ也春の風 | 小林一茶 | 春 | 文化10 | 1813 | |
はちの木や我春風のけふも吹 | 小林一茶 | 春 | 文化9 | 1812 | |
春の風いつか出てある昼の月 | 小林一茶 | 春 | 文化9 | 1812 |