俳句 | 作者 | 季節 | 分類 | 和暦 | 西暦 |
---|---|---|---|---|---|
下総ノ国ノ低サヨ春ノ水 | 正岡子規 | 春 | 明治35 | 1902 | |
春ノ水都ニ入リテ濁リケリ | 正岡子規 | 春 | 明治35 | 1902 | |
春水ヤ囲ヒ分ケタル金魚ノ子 | 正岡子規 | 春 | 明治35 | 1902 | |
春の水鯉の活きたる盥かな | 正岡子規 | 春 | 明治34 | 1901 | |
春水の盥に満ちて鯉の肩 | 正岡子規 | 春 | 明治34 | 1901 | |
春水の盥に鯉のげんぎょうかな | 正岡子規 | 春 | 明治34 | 1901 | |
盥浅く鯉の背見ゆる春の水 | 正岡子規 | 春 | 明治34 | 1901 | |
頭並ぶ盥の鯉や春の水 | 正岡子規 | 春 | 明治34 | 1901 | |
鯉の吐く泡や盥の春の水 | 正岡子規 | 春 | 明治34 | 1901 | |
鯉の尾の動く盥や春の水 | 正岡子規 | 春 | 明治34 | 1901 |