俳句 | 作者 | 季節 | 分類 | 和暦 | 西暦 |
---|---|---|---|---|---|
大将が馬をあをぐや白扇 | 小林一茶 | 夏 | 文政6 | 1823 | |
客膳のさし図をしたる扇哉 | 小林一茶 | 夏 | 文政6 | 1823 | |
寝諷ひの尻べたたゝく扇哉 | 小林一茶 | 夏 | 文政6 | 1823 | |
弁慶は槌に腰かけて扇かな | 小林一茶 | 夏 | 文政6 | 1823 | |
松に腰かけて土民も扇哉 | 小林一茶 | 夏 | 文政6 | 1823 | |
白扇風のおとさへ新らしき | 小林一茶 | 夏 | 文政6 | 1823 | |
鼻先にちゑぶらさげて扇かな | 小林一茶 | 夏 | 文政5 | 1822 | |
うん?と坂を上りて扇かな | 小林一茶 | 夏 | 文政4 | 1821 | |
夕陰の尻にしかるゝ扇かな | 小林一茶 | 夏 | 文政4 | 1821 | |
子宝よも一ツ力め武者扇 | 小林一茶 | 夏 | 文政4 | 1821 |