俳句 | 作者 | 季節 | 分類 | 和暦 | 西暦 |
---|---|---|---|---|---|
阿曽次郎と裏に書いたる扇哉 | 正岡子規 | 夏 | 明治29 | 1896 | |
おさらばと扇をたゝむ別れかな | 正岡子規 | 夏 | 明治28 | 1895 | |
これ迄と扇をたゝむ別れ哉 | 正岡子規 | 夏 | 明治28 | 1895 | |
たゝみたる扇にはねる蜈蚣かな | 正岡子規 | 夏 | 明治28 | 1895 | |
旅人の破鐘叩く扇かな | 正岡子規 | 夏 | 明治28 | 1895 | |
贈るべき扇も持たずうき別れ | 正岡子規 | 夏 | 明治28 | 1895 | |
うつくしや京の女の扇折 | 正岡子規 | 夏 | 明治27 | 1894 | |
紅の扇と見ゆれ帯の間 | 正岡子規 | 夏 | 明治27 | 1894 | |
かざす顔に紅うつる扇哉 | 正岡子規 | 夏 | 明治26 | 1893 | |
ものいはぬ座頭にくしや京扇 | 正岡子規 | 夏 | 明治26 | 1893 |