メインコンテンツに移動
 »
Show Navigation
Hide Navigation
  • 俳人一覧
  • 俳句一覧
  • 季節一覧
  • 季語一覧
  • 俳句について
  • 用語集
  • Contact Us

現在地

ホーム
Displaying 10981 - 10990 of 21987
俳句 wareki year 作者
人らしく替もかえけり麻衣 文化11 1814 小林一茶
つりがねのやうな声して猫の恋 文化11 1814 小林一茶
江戸立の身がまへしたり秋の風 文化11 1814 小林一茶
稲妻を浴せかけるや死ぎらひ 文化11 1814 小林一茶
寝た犬にふはとかぶさる一葉哉 文化11 1814 小林一茶
桜さく大日本ぞ? 文化11 1814 小林一茶
夕暮やおばゝが松も霧が立 文化11 1814 小林一茶
いつ?は鹿が餌食ぞ紙衾 文化11 1814 小林一茶
蓬生や露の中なる粉引唄 文化11 1814 小林一茶
御祝義に楫もそよぐか星いはひ 文化11 1814 小林一茶

ページ

  • « 先頭
  • ‹ 前
  • …
  • 1095
  • 1096
  • 1097
  • 1098
  • 1099
  • 1100
  • 1101
  • 1102
  • 1103
  • …
  • 次 ›
  • 最終 »
Displaying 10981 - 10990 of 21987

本日:

  • 俳句一覧
  • 薫風や千山の緑寺一つ
  • 春の果
  • 水中り
  • 乞食子よ膝の上迄けさの霜

最近の参照:

  • わせのかや東上総のばか一里
  • 初虹もわかば盛りやしなの山
  • 夏籠や我は発句を書きためん
  • 薫風や千山の緑寺一つ
  • 高木晴子

Scroll to the top
haiku