俳句 | 作者 | 季節 | 分類 | 和暦 | 西暦 |
---|---|---|---|---|---|
宮島の神殿走る男鹿哉 | 正岡子規 | 秋 | 明治25 | 1892 | |
行く秋をすつくと鹿の立ちにけり | 正岡子規 | 秋 | 明治25 | 1892 | |
宮島は汐やふむらん月の鹿 | 正岡子規 | 秋 | 明治25 | 1892 | |
親鹿の岩とびこえて鳴きにけり | 正岡子規 | 秋 | 明治25 | 1892 | |
宮嶋に汐やふむらん月の鹿 | 正岡子規 | 秋 | 明治25 | 1892 | |
谷あひにはさまりて鳴く男鹿哉 | 正岡子規 | 秋 | 明治25 | 1892 | |
宮嶋の神殿はしる小鹿かな | 正岡子規 | 秋 | 明治25 | 1892 | |
谷の鹿こなたになければかなたにも | 正岡子規 | 秋 | 明治25 | 1892 | |
宮嶋や干汐にたてる月の鹿 | 正岡子規 | 秋 | 明治25 | 1892 | |
里の灯を見かけてなくや闇の鹿 | 正岡子規 | 秋 | 明治25 | 1892 |