俳句 | 作者 | 季節 | 分類 | 和暦 | 西暦 |
---|---|---|---|---|---|
鹿のこへとなりの山へかゝりけり | 正岡子規 | 秋 | 明治25 | 1892 | |
旅僧も淋しと申せ鹿のこゑ | 正岡子規 | 秋 | 明治25 | 1892 | |
鹿の尾のうしろを見れハ闇夜哉 | 正岡子規 | 秋 | 明治25 | 1892 | |
曉や霧わけ出る鹿の角 | 正岡子規 | 秋 | 明治25 | 1892 | |
さをしかの晝なく秋と成にけり | 正岡子規 | 秋 | 明治25 | 1892 | |
鹿の影幽靈に似る夕哉 | 正岡子規 | 秋 | 明治25 | 1892 | |
月にふしつ仰きつ鹿の姿哉 | 正岡子規 | 秋 | 明治25 | 1892 | |
さを鹿のにげにげはねる紅葉哉 | 正岡子規 | 秋 | 明治25 | 1892 | |
鹿の聲ある夜はぬれて細長し | 正岡子規 | 秋 | 明治25 | 1892 | |
月の鹿尾の上上に鳴きにけり | 正岡子規 | 秋 | 明治25 | 1892 |