俳句 | 作者 | 季節 | 分類 | 和暦 | 西暦 |
---|---|---|---|---|---|
鹿聞て淋しき奈良の旅籠哉 | 正岡子規 | 秋 | 明治28 | 1895 | |
鹿鳴くや小窓の外は薄月夜 | 正岡子規 | 秋 | 明治28 | 1895 | |
鹿鳴くや杉の梢の二十日月 | 正岡子規 | 秋 | 明治28 | 1895 | |
ともし火や鹿鳴くあとの神の杜 | 正岡子規 | 秋 | 明治28 | 1895 | |
わりなしや妻追ひまはす晝の鹿 | 正岡子規 | 秋 | 明治28 | 1895 | |
奈良の宿悲しく鹿の鳴く夜哉 | 正岡子規 | 秋 | 明治28 | 1895 | |
岩橋や月にうつむく鹿二つ | 正岡子規 | 秋 | 明治28 | 1895 | |
人去て鹿鳴く山の湯壺哉 | 正岡子規 | 秋 | 明治27 | 1894 | |
大杉の下に鹿立つ一つかな | 正岡子規 | 秋 | 明治27 | 1894 | |
奈良淋し犬に追はるゝ鹿の聲 | 正岡子規 | 秋 | 明治27 | 1894 |