俳句 | 作者 | 季節 | 分類 | 和暦 | 西暦 |
---|---|---|---|---|---|
飛びこんで泥にかくるゝ蛙哉 | 正岡子規 | 春 | 明治26 | 1893 | |
飛びこんで泥に隠れる蛙かな | 正岡子規 | 春 | 明治26 | 1893 | |
あぜ道や蛙とびこす牛の糞 | 正岡子規 | 春 | 明治26 | 1893 | |
馬牛の市しづまりて鳴く蛙 | 正岡子規 | 春 | 明治26 | 1893 | |
いつまても貧しき声の蛙哉 | 正岡子規 | 春 | 明治26 | 1893 | |
たそがれや蛙の小道牛戻る | 正岡子規 | 春 | 明治26 | 1893 | |
つりさげてなぶられて居る蛙哉 | 正岡子規 | 春 | 明治26 | 1893 | |
ひよいひよいとこゝ迄ござれ蛙殿 | 正岡子規 | 春 | 明治26 | 1893 | |
入相の頃を蛙のさわぎかな | 正岡子規 | 春 | 明治26 | 1893 | |
古井戸の底にかはづの死骸かな | 正岡子規 | 春 | 明治26 | 1893 |