俳句 | 作者 | 季節 | 分類 | 和暦 | 西暦 |
---|---|---|---|---|---|
どこそこや点かけておく花見の日 | 小林一茶 | 春 | 文政4 | 1821 | |
三絃で親やしなふや花の陰 | 小林一茶 | 春 | 文政4 | 1821 | |
人に風花は申に及ぬぞ | 小林一茶 | 春 | 文政4 | 1821 | |
何事もなくて花見る春も哉 | 小林一茶 | 春 | 文政4 | 1821 | |
何者花見や脇よれ?と | 小林一茶 | 春 | 文政4 | 1821 | |
団子など商ひながら花見哉 | 小林一茶 | 春 | 文政4 | 1821 | |
年寄の腰や花花の迷子札 | 小林一茶 | 春 | 文政4 | 1821 | |
手をかざす鼬よどこだ花の雲 | 小林一茶 | 春 | 文政4 | 1821 | |
花ちりぬ何にやらずの雨七日 | 小林一茶 | 春 | 文政4 | 1821 | |
花ならぬ老木はゆるせお七風 | 小林一茶 | 春 | 文政4 | 1821 |