季語の一覧です。
季語の一覧です。
季語 | 季節 | 分類 | alias |
---|---|---|---|
眼細 | 夏, 三夏 | 動物 | 目細, 目細虫喰 |
稲虫 | 秋, 初秋 | 動物 | 稲子麿, 稲の虫 |
落鱚 | 冬, 仲冬 | 動物 | |
狼 | 冬, 三冬 | 動物 | 山犬, 豺, 蝦夷狼 |
蛇 | 夏, 三夏 | 動物 | くちなは, ながむし, へみ, 青大将, 赤楝蛇, 縞蛇, 烏蛇, じむぐり |
このしろ | 秋, 初秋 | 動物 | 小鰭, つなし, しんこ, さつぱ |
鱈 | 冬, 三冬 | 動物 | 雪魚, 真鱈, 本鱈, 磯鱈, 沖鱈, 鱈場, 鱈船, 鱈網, 鱈子, 鱈汁 |
鷹の塒出 | 秋, 初秋 | 動物 | 塒出の鷹, 箸鷹, 鳥屋勝, 片鳥屋, 両鳥屋 |
亀鳴く | 春, 三春 | 動物 | 亀の看経 |
赤翡翠 | 夏, 三夏 | 動物 | 深山翡翠, 水恋鳥, 雨乞鳥 |
望潮 | 春, 三春 | 動物 | 潮招, 潮まねき, 田打蟹, てんぽ蟹 |
栄螺 | 春, 三春 | 動物 | 拳螺, 栄螺子 |
都鳥 | 冬, 三冬 | 動物 | 百合鴎 |
雪加 | 夏, 三夏 | 動物 | 雪下 |
鳥貝 | 春, 三春 | 動物 | |
はまなす | 夏, 晩夏 | 植物 | 浜梨, 浜茄子 |
片栗の花 | 春, 初春 | 植物 | かたかごの花, ぶんだいゆり, かたばなうばゆり, かたばな, はつゆり |
茴香の花 | 夏, 仲夏 | 植物 | 呉の母, 茴香子, 魂香花, フェンネル |
仙人草 | 夏, 晩夏 | 植物 | |
千日草 | 夏, 晩夏 | 植物 | 千日紅 |
壬生菜 | 春, 初春 | 植物 | |
朝霧草 | 秋, 初秋 | 植物 | 朝霧草の花, 白山蓬 |
柾の花 | 夏, 三夏 | 植物 | |
楓の花 | 春, 晩春 | 植物 | もみぢ咲く |
水車前 | 夏, 晩夏 | 植物 | 水大葉子, 水朝顔, たおほばこ |
瓢の花 | 夏, 晩夏 | 植物 | ふくべの花, 瓢箪の花, 花瓢 |
秋茄子 | 秋, 仲秋 | 植物 | 名残茄子, 一口茄子, 秋なす |
紅蜀葵 | 夏, 晩夏 | 植物 | もみぢあふひ |
蔦の芽 | 春, 仲春 | 植物 | |
袋撫子 | 夏, 初夏 | 植物 | |
冬萌 | 冬, 晩冬 | 植物 | |
夏草 | 夏, 三夏 | 植物 | 夏の草, 青草 |
敗荷 | 秋, 仲秋 | 植物 | 破蓮, 敗れ荷, 敗荷, 秋の蓮 |
春蓼 | 春, 晩春 | 植物 | 馬蓼 |
林檎 | 秋, 晩秋 | 植物 | 紅玉, インド林檎, 国光, ふじ |
睡蓮 | 夏, 晩夏 | 植物 | 未草 |
霞草 | 春, 晩春 | 植物 | |
鬼蓮 | 夏, 晩夏 | 植物 | おにばすの花, 水蕗 |
水草の花 | 夏, 三夏 | 植物 | |
白樺の花 | 春, 晩春 | 植物 | 樺の花, かんばの花, 花かんば |
ホップ | 秋, 初秋 | 植物 | 唐花草, ポップの花, ポップ摘む |
姫烏頭 | 春, 晩春 | 植物 | 蜻蛉草 |
桜海苔 | 春, 三春 | 植物 | むかで海苔, 興津海苔, 米海苔 |
橡の実 | 秋, 晩秋 | 植物 | 栃の実 |
浜豌豆 | 夏, 初夏 | 植物 | 野豌豆, 浜豌豆の花 |
父子草 | 春, 晩春 | 植物 | |
耳菜草 | 春, 晩春 | 植物 | オランダ耳菜草 |
鉄線花 | 夏, 初夏 | 植物 | てつせんかづら, 鉄線, クレマチス |
零余子 | 秋, 三秋 | 植物 | ぬかご, いもこ, 零余子とり, 珠芽 |
黒海苔 | 春, 三春 | 植物 | 雪海苔 |
寒葵 | 冬, 初冬 | 植物 | |
早稲 | 秋, 仲秋 | 植物 | |
栗茸 | 秋, 晩秋 | 植物 | 栗もたし |
水葵 | 夏, 晩夏 | 植物 | なぎ, 浮薔, 水葱, 菜葱 |
籬豆 | 秋, 仲秋 | 植物 | 八升豆, 沿離豆 |
茶蘭 | 夏, 初夏 | 植物 | 金栗蘭 |
ちゃるめる草 | 春, 初春 | 植物 | |
ペチュニア | 夏, 三夏 | 植物 | 衝羽根朝顔 |
鳩麦 | 秋, 初秋 | 植物 | 川穀, とうむぎ, せんこく, 四国麦 |
菫 | 春, 三春 | 植物 | 菫草, 花菫, 紫花地丁, 相撲取草, 相撲花, 一夜草, 一葉草, ふたば草, 壺すみれ, 姫すみれ |
沢蓋木の花 | 夏, 初夏 | 植物 | 沢塞の花 |
李 | 夏, 仲夏 | 植物 | 李子, 米桃, 牡丹杏 |
萍 | 夏, 三夏 | 植物 | 萍の花, 浮草, 鏡草, 根無草, 青萍 |
大山蓮花 | 夏, 初夏 | 植物 | 天女花, 深山蓮華 |
桔梗の芽 | 春, 初春 | 植物 | |
牛蒡の花 | 夏, 初夏 | 植物 | 花牛蒡 |
草いきれ | 夏, 晩夏 | 植物 | 草のいきれ, 草いきり, 草の息 |
西瓜の花 | 夏, 仲夏 | 植物 | |
ささげ | 夏, 晩夏 | 植物 | ささぎ, 十六ささげ, 十八ささげ |
仙台萩 | 春, 晩春 | 植物 | 千代萩, 先代萩 |
柿の花 | 夏, 仲夏 | 植物 | 柿の薹 |
楓の芽 | 春, 仲春 | 植物 | |
溝蕎麦 | 秋, 仲秋 | 植物 | 牛の額 |
秋薔薇 | 秋, 仲秋 | 植物 | 秋の薔薇, 秋さうび |
紅黄草 | 夏, 晩夏 | 植物 | マリーゴールド, 万寿菊, 千寿菊 |
荻の声 | 秋, 初秋 | 植物 | 荻の風, 荻吹く, ささら荻 |
蔦若葉 | 春, 晩春 | 植物 | 蔦の若葉 |
雀の稗 | 秋, 初秋 | 植物 | |
中稲 | 秋, 晩秋 | 植物 | |
冬葵 | 冬, 初冬 | 植物 | |
夏菊 | 夏, 晩夏 | 植物 | 夏の菊 |
山桜 | 春, 晩春 | 植物 | 犬桜, 吉野桜 |
春蘭 | 春, 仲春 | 植物 | 帆栗, ほくろ, えくり, はくり, じじばば |
瓢苗 | 夏, 初夏 | 植物 | |
綿菅 | 夏, 晩夏 | 植物 | |
赤草 | 夏, 晩夏 | 植物 | 山酸漿, 地錦 |
けしの若葉 | 春, 仲春 | 植物 | |
瓜 | 夏, 晩夏 | 植物 | 瓜畑 |
三月大根 | 春, 仲春 | 植物 | |
朝顔の実 | 秋, 仲秋 | 植物 | 種朝顔, 牽牛子 |
水草生ふ | 春, 仲春 | 植物 | 水草生い初む |
胡麻の花 | 夏, 晩夏 | 植物 | |
蕎麦の花 | 秋, 初秋 | 植物 | |
姫芭蕉 | 夏, 三夏 | 植物 | 美人蕉バショウ科 |
明日葉 | 春, 晩春 | 植物 | 八丈草, 明日草 |
松落葉 | 夏, 三夏 | 植物 | 松の落葉, 散松葉, 松葉散る |
桜紅葉 | 秋, 仲秋 | 植物 | |
浦島草 | 夏, 初夏 | 植物 | |
皀角子 | 秋, 晩秋 | 植物 | 皀莢, 皀角子の実, 西海子, さいかし, 鶏栖子, かわらふじのき |
竹煮草 | 夏, 晩夏 | 植物 | 竹似草 |