俳句 | wareki | year | 作者 |
---|---|---|---|
雲といふたわけを殺せ山さくら | 明治25 | 1892 | 正岡子規 |
黒門に丸の跡あり山さくら | 明治25 | 1892 | 正岡子規 |
秋風や杉の葉くさる石のあひ | 明治25 | 1892 | 正岡子規 |
鶯や雑木つゞきの小篠原 | 明治25 | 1892 | 正岡子規 |
門へ來てひゝと鳴きけり奈良の鹿 | 明治25 | 1892 | 正岡子規 |
山駕の空からくるやむらもみち | 明治25 | 1892 | 正岡子規 |
虫賣の月なき方へ歸りけり | 明治25 | 1892 | 正岡子規 |
竹の子のごみつきあげるきほひ哉 | 明治25 | 1892 | 正岡子規 |
一枝の紅葉そへたり妹が文 | 明治25 | 1892 | 正岡子規 |
趙氏連城壁と見て前川に満る蛍哉 | 明治25 | 1892 | 正岡子規 |