俳句 | wareki | year | 作者 |
---|---|---|---|
瓦斯燈や稻妻薄き屋根の上 | 明治32 | 1899 | 正岡子規 |
蘭の主花咲く事を厭ひけり | 明治32 | 1899 | 正岡子規 |
汐干より今帰りたる隣哉 | 明治32 | 1899 | 正岡子規 |
ネハン会や沙羅蒲団の花の色 | 明治32 | 1899 | 正岡子規 |
鎌倉や日蓮去つて初堅魚 | 明治32 | 1899 | 正岡子規 |
花の宴琴弾かさりし不興かな | 明治32 | 1899 | 正岡子規 |
草市の中を葬禮通りけり | 明治32 | 1899 | 正岡子規 |
雜煮くふて第一號をいはひけり | 明治32 | 1899 | 正岡子規 |
かたまりて黄なる花さく夏野哉 | 明治32 | 1899 | 正岡子規 |
くれといへはしたゝかくれし小菊哉 | 明治32 | 1899 | 正岡子規 |